日本では毎年のように自然災害が起きています。そして、災害が起きた場合に一番困るのが断水!!
停電、ガスの停止であれば人間はなんとか生きていけますが、水がなければ絶対に生きていけません!
いざという時のためにも備蓄水を用意しておきましょう。
でも、備蓄水にも賞味期限はあります。
そんな備蓄水の賞味期限についてご紹介します。
ペットボトルの水について
『水って腐るの?』と疑問に思いますよね?
水は腐りません!しかし、ベットボトルの中で長期に保存しておくと、ペットボトルのプラスチックが痛み、味が移ってしまうことがあります。そのため、スーパーなどで購入されるペットボトルのお水には賞味期限が記載されています。
開封済みのペットボトル
開封済みのペットボトルは空気に触れてしまうと、腐ることがあります。特に一度口につけたお水は口の中の菌がペットボトルのお水に入り、水が腐ってしまいます。
一度開けたペットボトルについてはなるべくすぐに飲みましょう。
水の賞味期限
ペットボトルに入ったお水は腐ることはありませんが、味が変わってしまう場合があるので、一般的に2リットルのペットボトルであれば賞味期限は2~3年とされています。
災害用の備蓄水について賞味期限が5年とされています。
水を無駄なく使うには?
そこで、たくさんの水を保存しつつ家で邪魔とならないのがウォーターサーバー!
ウォーターサーバーがお家にあれば、ペットボトルをわざわざ保管しておく必要もありませんし、賞味期限を心配する必要もありません。常に新鮮なお水が飲めるのであればウォーターサーバーが最適でしょう!
まとめ
お水は腐ることはありませんが、賞味期限はあります。災害用に保管しているお水を無駄にするのではなく、ウォーターサーバーをお家に設置しておくことで賞味期限を気にしなくてもよい状態にしておきましょう!
クリクラ
おすすめポイント
ウォーターサーバーを毎年交換
RO水
解約金が無料
![]() |
|
サーバーレンタル料金(月額) | |
0円 | |
初期費用 | |
0円 | |
配送料 | |
0円 | |
メンテナス費用 | |
5,000円(1年毎) | |
最低注文単位 | |
1本(12ℓ) | |
お水の料金(1本) | |
クリクラボトル(12ℓ) | 1,250円(税別) |
ペットボトル1本あたり(500ml) | |
12ℓ ボトル | 約52円(税別) |
電気代 | |
クリクラ省エネサーバー | 月々 約535円 |
1ヶ月にかかる費用 | |
水20リットル:2,080円 電気代:535円 メンテナンス:月換算416円 月々3,031円 |
うるのん
おすすめポイント
RO水とミネラルウォーターの両方ある
電気代が安い
チャイルドロックがしっかりしている
![]() |
|
サーバーレンタル料金(月額) | |
0円(スタンダード) | |
初期費用 | |
0円 | |
配送料 | |
0円 | |
メンテナス費用 | |
0円 | |
最低注文単位 | |
2本(12ℓ) | |
お水の料金(1本) | |
富士の天然水 さらり (うるうるプラン) |
1,667円(税別) |
ペットボトル1本あたり(500ml) | |
富士の天然水 さらり (12ℓ) |
約69円(税別) |
電気代 | |
ウォーターサーバー | 月々 約1,500円 |
1ヶ月にかかる費用 | |
水2本分:2,760円 電気代:1,500円 月々4,260円 |
アクアクララ
おすすめポイント
電気代が安い
RO水
お試し期間あり
![]() |
|
サーバーレンタル料金(月額) | |
0円(スタンダード) | |
初期費用 | |
0円 | |
配送料 | |
0円 | |
メンテナス費用 | |
1,500円 | |
最低注文単位 | |
2本(12ℓ) | |
お水の料金(1本) | |
ボトルレギュラー (12ℓ) |
1,200円(税別) |
ペットボトル1本あたり(500ml) | |
ボトルレギュラー (12ℓ) |
約50円(税別) |
電気代 | |
ウォーターサーバー | 月々 約350円 |
1ヶ月にかかる費用 | |
水20リットル:2,000円 電気代:350円 メンテナンス代:1,500円 月々3,850円 |