3人家族が1ヵ月に使う水の量とウォーターサーバーの値段はいくら?
ウォーターサーバーを選ぶ際、水の料金も判断基準の1つになるでしょう。 しかし「そもそも家ってどのくらいの水を使っているのか分からない…」なんて方も多いのではないでしょうか? 水の使用量が分からないと毎月の水代が把握できず、ウォーターサーバーを置いたことに後悔してしまう場合も…! 1カ月当たりの使用量の目安とは?そして実際にウォーターサーバーを置いた時に掛かる水の料金もシュミレーションしてみましょう。 3人家族の場合、1ヵ月当たりの水の消費量は? ウォーターサーバーを使用する際、毎月掛かるのは主に電気代と水代です。 特に水は、1ヵ月どのくらい消費するのかによって料金がだいぶ変わってきます。また、消費量を把握しておけば注文する水の量も分かるので、水不足も未然に防ぐことができます。 今回は、3人家族と想定した場合、1ヵ月の水の消費量はどのくらいなのか?早速、チェックしてみましょう。 【家族構成】 夫婦+赤ちゃん 【水の使用量】 1ヵ月の水の使用量は1人当たり12リットルほど。 つまり、3人×12リットルなので、1ヵ月あたり36リットルは消費する計算となります。 ※補足 ただし、赤ちゃんが成長すればミルクの量が増えたり、離乳食がスタートしますよね。 成長とともにウォーターサーバーを使う頻度も増えてくるでしょう。水不足を防ぐためにも36リットルはあくまで最低使用量と考え、3人家族なら1カ月60リットルは確保しておくと安心です。 各メーカーの水の料金を比較!どこが格安なの? 水の使用量が分かったところで、今度は各メーカーの水の料金をチェックしてみましょう。 水代は毎月発生するので、家族の健康と家計を守るためにもしっかり把握しておきたいですね。 L/水の料金 1カ月当たりの水の料金(36L) フレシャス(富士) 7.2L/1,155円 1,155円×5本=5,775円 フレシャス(木曽) 7.2L/1,170円 1,170円×5本=5,850円 フレシャス(朝霧) 7.2L/1,140円 1,140円×5本=5,700円 コスモウォーター(RO水) 12L/1,250円 1,250円×3本=3,750円 コスモウォーター(天然水) 12L/1,900円 1,900円×3本=5,700円 プレミアムウォーター 12L/1,960円 1,960円×3本=5,880円 アクアクララ 12L/1,200円 1,200円×3本=3,600円 アルピナウォーター 12L/1,050円 1,050円×3本=3,150円 クリクラミオ 8L/1,400円 1,400円×5本=7,000円 サントリー 7.8L/1,150円 1,150円×5本=5,750円 クリクラ